ジャグリング心をくすぐる発見手帖。

ブログを整えています

投稿:2018/09/23
こんにちは。ぴよぴよチャンなのだヾ(・∀・)ノ

夏が終わって、秋。過ごしやすい季節になってきたピヨ。
そろそろ練習もしやすくなってきたネ!

さて、今日はブログに関するお知らせがいくつかあるのだ。




○その1 ブログのURLが変わりました

実は、7月頃にこっそりURLを変えたのデス。(ドメインを取ったど〜〜)

新しいURLは、
http://juggling-piyopiyo-tyan.com/ ピヨ!


20180919url.png


URLを見て、「あっ、ぴよぴよチャンのブログか」と分かりやすくなったのだ。

今後はこちらのURLを使用して、twitterなどで記事更新のお知らせを行っていくよ。どうぞよろしくお願いいたしマス


※前回のURL piyochan0blossom0.blog.fc2.com でアクセスしても、自動的に現在の新URLにつながるようになっています。

※もし、ブックマーク登録されている方がいらっしゃいましたら、お時間のあるときに新URLでブックマークし直していただくと幸いです!



○その2 ブログのカテゴリを整理しました

以前に比べ、カテゴリ分けが少し細かくなったのだ。

カテゴリ整理に伴い、過去記事のカテゴリ分類も一部変更しているのでご注意を。

新規追加したもの
「作者からのお知らせ」
「イベントレポート」

カテゴリ内の記事移動があるもの
「ルーチン・練習法」…ルーチン作りや練習ノウハウ記事はこちらへ移動
「依頼・学祭」…依頼or学祭をテーマとした記事はこちらへ移動

※ブログ内の全カテゴリの詳細は、「はじめに」をご覧ください。



○その3 過去の記事を再編集しています

20180919g.jpg


現在、少しずつ過去記事のリライトを行なっているよ。(最近ではこちらの記事など)

直近では以下の記事たちをリライトする予定デス。

<加筆修正>
・「ルーチン組み立て編 〜曲を分解して考える〜」
・「ルーチン完成編 〜ルーチンを自分のものにする〜」

<イメージ差し替え>
・「ルーチンづくりシート」
・「依頼に使おう!便利なワークシート3選」

ルーティン関連の記事は公開してから3年ほど経つピヨ。
今になって自分で読み返してみると、内容を簡潔にまとめすぎていると思う点がチラホラ…。

最近では多くのジャグラーさんが各ルーティン論を言語化したブログやnoteが多くなってきたので、ぴよっと花びらノートでも公開している情報を見直そうと思ったのだ。

その他、「ルーチンづくりシート」などは、シートのデザインを一新して差し替え予定ピヨ。

各記事のリライト版更新情報は、その都度Twitterでお知らせするよ!(^ ^)



○その4 練習ノウハウ系の記事更新は、しばらく先になります

その3でも書いたように、現在はリライト作業を中心にしているピヨ。

リライトが一段落した時点で、練習に関する記事などを新しく作成していく予定デス。

新しいノウハウ系の記事更新は、しばらくお待ちください…なのだ!



◯その5 ブログ全体を整えています(現在進行形)

いろんな所をコソコソと整えているのだ…。
最近こっそり変えた部分はこちら↓

<スマホ/PCサイト共通>
・ブログに表示されていた広告が非表示になった
→煩わしかったバナー広告が表示されなくなったピヨ!(ブログが有料版になったため)

<スマホ>
・作者の自己紹介ページを設置

今後の変更予定は以下になるピヨ。

<スマホ/PCサイト共通>
・サイトデザイン
・記事文章の行間調整→スマホでの見やすさを考えて、文章間の行間隔を調整予定デス。



以上5点が、今回のお知らせなのだ。細かくてごめんなさいピヨ…。
今後、「記事の読みやすさ」と「見やすいブログ」を目指して、少しずつ整えてゆくよ。どうぞよろしくなのだ。

ここまで読んでくれてありがとう!




オマケ ぴよぴよチャンの中の人(作者) ~最近の進捗~

・JJF 2018に参加します
今年もJJFに参加します。本当は新しい道具を持っていきたかったのですが、大きさと荷物の関係で持っていけません…。同じみのエイトリングを持って会場をウロウロしているので、よろしくお願いします!

・ハチリンの新ルーチン作りに取りかかっています
2017年の関西学生大会以降、新ルーチンを作ろうとしては謎シーケンスを生成→まとまらない…。のサイクルだったのですが、やっとビビッとくる音楽を見つけました。 今度はまとまりそうです…!(ペースはゆっくりですが)

・webライティングの勉強をしていました
→記事づくりに時間がかかる&うまく書けないことが多いので、今年4月からwebライティングを勉強できる講座(明日のライターゼミ)をオンラインで受講していました。

感想を書くと長文になってしまうので割愛しますが、とても身になる記事づくりのノウハウを学べました…!プロの方々のお話の内容が濃い。今後の「ぴよっと花びらノート」づくりに活かします( ̄^ ̄)ゞ


では、また次回!